top of page

EthosLinkについて

EthosLink合同会社

創業・・・2024年10月11日

22384958_m.jpg
22384958_m.jpg

社名の由来

Ethosとはギリシャ語由来の言葉で、

「信頼性」「道徳」「倫理観」など企業の姿勢を示す言葉です。

事業を行うにあたって

常に​社会的意義を考え、信頼関係をベースとした企業でありたいとの思いで、その価値観を共有できる仲間たちと共に成長していきたいことから「EthosLink」と名付けました。

代表挨拶

「人を育て、社会を支え、共に繁栄する未来へ」


当社は、創業以来「人材育成」「社会問題の解決」「三方良し」の理念を大切にしながら、企業活動を続けてまいりました。

人材育成—未来を創る力

私たちは「企業は人なり」という考えのもと、社員一人ひとりの成長こそが、会社の発展につながると信じています。個々の才能を最大限に引き出し、挑戦を後押しする環境を整えることで、社員が誇りを持ち、社会に貢献できる人材へと成長することを目指しています。

社会問題の解決—企業の責任と使命

企業は単なる利益追求の場ではなく、社会をより良くする責任を担っています。私たちは事業活動を通じて、環境問題、地域活性化、ダイバーシティ推進など、社会課題の解決に取り組んでいます。企業の力を活かし、持続可能な未来を築くことが私たちの使命です。

三方良し—関わるすべての人と共に

「売り手よし、買い手よし、世間よし」という近江商人の精神にならい、私たちは、関わるすべての人々が幸せになれる経営を目指しています。お客様、社員、パートナー企業、地域社会と共に歩み、共に成長し、持続可能な発展を遂げることを大切にしています。

これからも、「人を育て、社会を支え、共に繁栄する」という理念のもと、皆さまと共に新たな価値を創造し、社会に貢献してまいります。

​EthosLink合同会社 代表 藤澤 隆

nagasawa.png
bottom of page